好きなことを広く浅く学んでいくブログ

【レビュー】リアル7.1chサラウンドでアドバンテージを得る!Razer Tiamat 7.1

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンに関する最新デバイスやアクセサリーなど集めるのが好きです。興味をもったことは徹底的に調べつくす性格。海外向けの物品販売サイトも運営しています。
詳しいプロフィールはこちら

ども。sQuirlyです。

 

FPSって前後の方位が分かりづらいですよね。

でも、それって今使っているヘッドホンが原因かも?

 

今回は、自分が勝手に変態ヘッドホンとも呼んでいるRazer Tiamat 7.1のレビューになります!

RazerTiamat7.1

 

遊ぶゲームタイトルの仕様を確認しよう

FPSを遊んでいて、前後の音が分からず敵が後ろから出てきたといったことはありませんか?

その原因は、もしかしたら今使われているヘッドホンにあるかもしれません。

今一度、遊んでいるゲームタイトルの仕様を確認してみましょう。

 

必ずしも、すべてのゲームがステレオまで対応というわけではありません。

FPSにおいては、臨場感を増すために5.1chまで対応しているタイトルも存在します。

これが、音の方位がつけづらい原因になります。

 

5.1ch仕様のゲームにステレオヘッドホンで遊ぶのは不利

ゲーム側が5.1chまで対応しているのにステレオヘッドホンで挑むということは、自らハンデを負っていることと同義です

 

下の画像を見て頂けると分かる通り、5.1chは斜め後ろにもスピーカーがついています。

なので、音の前後を判別することが出来ます。

それに対し、ステレオの場合はゲームから再生される5.1chの音がステレオにダウンミックスされて聞こえるわけですから、音の前後の判別がしづらくなります。

(画像は、左:5.1chサウンド環境 右:ステレオ環境)

 

 

Razer Tiamat 7.1は脅威の7.1chサウンドまで対応!

Razer Tiamat 7.1は、数少ないリアル7.1chサウンドまで対応しているヘッドホンです。

ステレオゲーミングヘッドホンの機能によくついているバーチャルサラウンドサウンドではなく、実際に片側5個のドライバーを搭載してサラウンド環境をつくっています。

そのおかげで、音の方位をしっかりと把握することが出来ます。

 

バーチャルサラウンドとリアルサラウンドの違い

バーチャルサラウンドとは、入力された音に対して音の位相ズレを利用し、ソフト側でサラウンド風に加工した音を流す仕組みです。

その仕組み上、もとの音源が5.1chまで対応していても、一度ステレオに戻されてしまいます。

 

それに対し、リアルサラウンドではドライバーが5.1chや7.1chに対応しているため、もとの音源の方向性を再現することが出来ます。

(ただし、条件として再生デバイスとサウンドカードがサラウンド対応している必要があります。)

 

サラウンド環境を整えてこそ真価を発揮する

Razer Tiamat 7.1は一応ステレオ再生にも対応していますが、ステレオ再生ははっきり言って使いものになりません。

サウンドカードやサラウンドに対応しているマザーボード+バスリダイレクトが使える環境が整って真価を発揮します。

 

サウンドカードを使われる場合は、xonar phoebusとの組み合わせが良いと伝えたいのですが(Dolby PCEEv4が良い音を出してくれるため)、現在出回っている数が少なく(生産終了?)高価です。

そのため、ここではSTRIX RAID DLXとフリーソフトによるバスリダイレクト再生の組み合わせをおすすめします。

 

Razer Tiamat 7.1に買い替えて恩恵があるのか

FPSに関しては確実変化が出ます!

なんせ、FPSは銃声や足音・環境音も大切になってくるゲームですからね。

 

ただし、Tiamat 7.1を最大限に活かすためには銃声や足音を他の音よりも聞こえやすくするために、イコライザ―の設定も重要になってきます。

イコライザ―を弄ることで、音の鳴っている方位が手にとるように分かりやすくなる変態ヘッドホンへと化します(笑)

 

他にも、MMOなどのゲームでは普通のヘッドホンにはないバス音響のおかげでBGMに臨場感が増し、さらにゲームが楽しくなります!

ただし、あくまでもゲーミングヘッドホンであるため、音楽を高音質で聞きたいなどの目的の場合は、音楽用のヘッドホンと使い分けされることをおすすめします。

 

装着感やその他感想など

しっかりと耳を挟みこんできて、長時間つけていてもずれてくることが無く、キツく感じることはありませんでした。

ただ、自分の取り扱いが悪かったのかイヤーパッドの素材が悪いのかは分かりませんが、1年使っただけで表面の皮がボロボロになったので互換性のある製品と交換しました。

 

余談)FPSのイコライザー設定を教えて!

イコライザーの設定はゲームタイトルによって違ってきます。

よって、あくまでも参考程度でお願いします。

 

爆発音などの低音は五月蠅くて聞き分けの邪魔なのでカットし、鉄・砂・石の上を移動する足音の周波数のみを均一レベルまで引き上げています。

そのうえで、ゲーム仕様上の聞こえる限界距離の音まで拾えるように、ボリュームレベラーでブーストしています。

自分の場合は、ボイスチャットの音声だけを拾う目的でレベルエンハンサーを最大に設定し、ボイスチャットソフトの音量をWindows側のサウンドで(戦闘中にギリギリ聞こえるレベルまで)絞っています(だいたい10~30)。

 

FPSイコライザ設定※画像はDolby PCEEv4の設定画面

 

 

見出しまとめ4

以上、Razer tiamat 7.1のレビューでした。

FPSにおいては、アドバンテージを得るか失うかの重要なアイテムになると思われます。

音の方位が分かりづらくてストレスになっているという方は、ぜひリアル7.1chヘッドホンを試してみられてはいかがでしょうか?

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンに関する最新デバイスやアクセサリーなど集めるのが好きです。興味をもったことは徹底的に調べつくす性格。海外向けの物品販売サイトも運営しています。
詳しいプロフィールはこちら










- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© Stealth Blog , 2024 All Rights Reserved.


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/squ1lry/pub/blog/wp/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/squ1lry/pub/blog/wp/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/squ1lry/pub/blog/wp/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637