好きなことを広く浅く学んでいくブログ

無料で利用できるCDN “CloudFlare” のご紹介

WRITER
 
cloudflare_img
この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンに関する最新デバイスやアクセサリーなど集めるのが好きです。興味をもったことは徹底的に調べつくす性格。海外向けの物品販売サイトも運営しています。
詳しいプロフィールはこちら

ども。sQuirlyです。つい1週間前まで帰っても部屋が温かいような気温でしたが、最近また冷え込んできてストーブにお世話になっている今日この頃。

さて今回は、前回の記事でちょこっと紹介した無料で利用できるCDNをご紹介したいと思います。

 

無料で利用できるCDN “CloudFlare”

CDNとは (おさらい)

Contents Delivery Network の略で、CDNを利用することにより、画像や動画、CSSなどの重いデータや更新頻度が少ないデータを別のサーバーで管理することが出来ます。それにより、メインで使っているサーバーの負荷軽減や転送量の削減と言ったメリットが得られます。

 

“Cloud Flare” の特徴

様々なCDNサービスがある中で数少ない無料プランが存在します。なので、個人サイトなどを運営されておられる方は、気軽にCDNの恩恵を受けることが可能です。

また、機能が豊富で個々に必要のない機能を自由にON・OFF出来るところも魅力的です。

https://www.cloudflare.com

CDN_cloudflare

 

ご登録・ご使用の前に

登録の前の注意点ですが、現在お使いのサーバーによっては相性が悪く、”522エラー” が発生する場合もあります。サイト自体が表示されなくてはPV数を稼ぐこともできませんので、以上のことをご理解・ご了承のもと行って頂きますよう、お願いいたします。

 

Cloud Flare の登録方法

以下のリンクよりCloud Flareのサイトサイトを開き、右上のSign up をクリックします。

https://www.cloudflare.com

cloudflare_signup_img

 

そして、登録画面でメールアドレスとパスワードを入力し、利用規約を読んだうえでチェックボックスにチェックを入れ、”Create Account” をクリックします。

cloudflare_signup2_img

 

少し待つと Cloud Flare よりメールが届くので、メールの内容にあるログインURLよりログインページを開き、先程入力したメールアドレスとパスワードを入力してログインします。

cloudflare_signup3_img
cloudflare_signup4_img

 

次のページで、登録したいWebサイトのドメインを入力し “Begin Scan” をクリックします。

※ドメインとは、https:// や https:// を抜いたURLのことを指します。

cloudflare_setup12_img

 

次の画面で、ドメインのチェックを行っているので、そのまま時間が経つまで待機します。残り時間が0になると、”Continue” ボタンがアクティブになるのでクリックします。

cloudflare_signup5_img

 

“Current NameServers” の欄に現在設定しているネームサーバーが表示されます。それらを、ドメインを取得したサイトのネームサーバー設定より、右側に表示されているものに変更します。その後、”Continue” をクリックしてください。

※ネームサーバーの変更は大体2日~3日かかります。
cloudflare_setup6_img
cloudflare_setup7_img

 

無事、ネームサーバーが変更されれば、ダッシュボードの “Overview” にて、適応されたドメインの背景が緑色になります。

cloudflare_setup8_img

以上で登録は完了となります。

 

Cloud Flare の使用方法や注意点

そのままでもCDNの恩恵を受けることが出来ますが、設定を行うことによって、更に高速化することが出来ます。

 

Crypto 項目の設定

ダッシュボードの “Crypto” 項目にある SSLの選択を元サーバーがSSL通信しているかで切り替えます。

※SSLとは暗号化通信のことで、出来ていれば元サーバーのURLが “https://” で表示されています。

SSL通信が出来ている場合は、”Full” のままで、それ以外の場合は “Flexible” を選択します。

cloudflare_setup9_img

 

Speed 項目の設定

次に “Speed” 項目内にある “Auto Minify” の縮小化処理させたいものにチェックを入れます。これは、Wordpressの縮小化プラグインと被ると逆に遅くなってしまうため、どちらか一方を有効化するようにしましょう。

※ただし、CSSにチェックを入れた場合は表示が正しいか、JavaScriptにチェックを入れた場合は各プラグインが正常に機能しているか確認しましょう。管理人の場合は、CSSにチェックを入れた場合に表示崩れが発生したため、プラグインで管理しています。

 

cloudflare_setup10_img

 

また、同じ項目内の下の方にある “Rocket Loader” を “Automatic” や “Manual” に変更することにより、更に高速化することが可能です。

※ただし、”Off” 以外にチェックを入れた場合はプラグインの挙動が正しいか確認しましょう。”Automatic” に設定した場合、例えば “Easy FancyBox” などのプラグインが機能しなくなります。

cloudflare_setup11_img

 

以上の項目を、各自の環境に合わせて変更することをおすすめします。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。また、今回は個人レベルでPV数が少ない段階でのおすすめになります。同時アクセス数がそれなりに増えた場合には、現在使っておられるサーバーの増強・移行や有料のCDNサービスへ移行されることをおすすめいたします。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンに関する最新デバイスやアクセサリーなど集めるのが好きです。興味をもったことは徹底的に調べつくす性格。海外向けの物品販売サイトも運営しています。
詳しいプロフィールはこちら










- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© Stealth Blog , 2024 All Rights Reserved.