「ゲーミングモニター」だけどクリエイティブも快適にできる神モニターと出会った件。
こんにちは。sQuirlyです。
皆さんは普段どんなモニターを使ってらっしゃるでしょうか。
筆者は様々なゲーミングモニターを使ってきましたが、ゲーム用途には使えるけど写真編集には発色が悪くて使えなかったり、デュアルモニターじゃないと作業が不便であったりと、どこか不満が残るところがありました。
ですが、最新デバイスの発表記事で、OLED・UWQHD・240Hzと明らかにほかのゲーミングモニターとは一線先を行ったものを発見し、発売日に速攻で購入。
今のところ満足し手放すことなく使い続けている神モニターと出会いました。
今回はそんな高スペックモニター、「45GR95QE-B」をご紹介していきたいと思います。
ゲームもクリエイティブもできるバケモノモニター
コントラスト比 150万:1、色域 DCI-P3 98.5%とクリエイティブで十分使えるスペックを持ちながら、リフレッシュレート240Hzとゲームも快適に遊べるバケモノモニター。
OLEDパネルで黒表現が美しく、アスペクト比 21:9のウルトラワイドで2画面作業も余裕でこなせて、非常に使い勝手が良いです。
当然、ゲーム用の機能は一通り搭載(ブラックスタビライザーやFreeSync Premium・G-sync compatibleなど)されており、カラーキャリブレーション対応とクリエイティブ面の機能もバッチリです。
高価ですが、コスパは十分高く満足度の高いスペックを持ち合わせています。
圧倒的作業のしやすさ!
sQuirly
ウルトラワイド対応ゲームで圧倒的没入感を楽しめます!
sQuirly
800Rのキツい湾曲率でゲームの没入感さらにアップ
45GR95QE-Bの最大の特長はなんといっても「800R」というキツい湾曲率!
一般的な湾曲モニターの湾曲率1800Rと違い、より視界を包み込んでくれるのでゲームや映画鑑賞の圧倒的没入感が最高です。
同時期に発売された「CORSAIR XENEON FLEX 45WQHD240」と比較して、あちらは湾曲率800Rまで「可変」できることが特徴ですが、スタンド一体型で外すことができません。
モニターアームに吊るして使いたい方は45GR95QE-Bを選ぶほうが良いでしょう。
45GR95QE-BはVESA規格対応でモニターアームも使えます。
sQuirly
使いやすいリモコンが付属している
45GR95QE-Bにはリモコンが付属しており、リモコンが無いゲーミングモニターのように、背面に手を伸ばさずとも電源や入力先の選択、画質モードの切り替えができます。
一応、専用ソフトをインストールすることでデスクトップ上でもコントロールできますが、やはり物理スイッチの方が勝手が良いです。
リモコンでサッとクリエイティブモード、ゲームモードを切り替えできるのは快適ですね。
ゲームとクリエイティブモードをリモコンでササッと変更できるのは嬉しいです!
sQuirly
気になったポイント
UWQHD・240Hz表示には高スペックPCが必要
45GR95QE-BのスペックであるUWQHD・240Hz表示を活かすには高スペックPCが必要です。
バトルロワイヤル・MMORPG系のゲームを快適に遊ぶためにはグラフィックカードを少なくともミドルハイエンド以上のものにする必要があり、45GR95QE-Bと合わせて高い買い物をする覚悟がいります。
モニター掛けタイプのデスクライトは改造が必要
45GR95QE-Bは湾曲率が高いが故に、モニター掛けタイプのデスクライト(例えば、BenQ ScreenBarシリーズなど)をそのまま使うとフレームに照明が被るといったデメリットがあります。
モニター部分が照らされてしまい、折角の締まった黒表現が損なわれてしまうため注意が必要です。
筆者は、デスクライトがフレームに被らない位置までスペーサーを噛まして手前にずらして使っています。
ゲーム配信者は黒帯に注意が必要
ウルトラワイドは2画面作業が楽で、映画鑑賞などの没入感が上がる一方、デメリットも存在します。
ゲームをウルトラワイド表示で遊びながらゲーム配信を行う場合、大体の動画配信サイトは(YouTubeやTwitchなど)16:9での視聴に最適化されているため、上下に黒帯が入った状態になってしまいます。
ゲーム配信をする場合はゲームの設定などで 16:9に設定し、横に黒帯ができた状態でゲームを遊ぶことになってしまい、ウルトラワイドの良さが活かしきれないため注意が必要です。
まとめ
- ゲーム(特にMMORPG)や映画鑑賞の没入感を楽しみたい
- ゲーム、クリエイティブ両対応なモニターが欲しい
- ウルトラワイドで作業を効率化したい
45GR95QE-Bは「ゲーミングモニター」でありながらも、クリエイティブにも使える幅広いユーザーに刺さるモニターであると言えます。
気になったかたは、是非、試してみてください!